
セラミック治療とは?
セラミック治療というのは、詰め物や歯科矯正を行う時に「銀」や「金」ではなくセラミックを用いる治療です。
セラミック治療は自由診療(保険が適用されない)
基本的にセラミック治療は自由診療なので、保険が適用されません。
例えば、銀を使って詰め物をする時は保険が適用されますが、同じ治療でもセラミックを使う場合は保険が適用されません。しかし、セラミック治療で使う「セラミックの種類」や「治療内容」によっては保険診療となるケースもあり、これは歯医者さんに寄ります。
ホワイトニングなど美容(見た目)を目的とした治療は保険が利かないというのは常識ですが、これはセラミック治療も同じ状況にあります。どうしても保険を適用させたいのであれば、自分の歯の状況下においていろんな歯医者さんで相談をして探すしかありません。
セラミック治療のメリット
セラミック治療は様々な種類(素材)があり、それぞれの種類によって歯の強度など様々なメリットが考えられます。共通するメリットは、歯の自然な色で治療を完了できることです。
銀や金はどうしても見た目が目立つため、自然体で歯の治療を行いたい人にセラミック治療はオススメです。
また、セラミック矯正においては従来の矯正方法よりも短期間で矯正が完了するというメリットもあります。
- ワイヤー矯正・治療完了まで2年や3年
- セラミック矯正・治療完了まで2ヶ月や3ヶ月
セラミック治療のデメリット
セラミック治療のデメリットは、保険が利かないケースが大半なので費用が高く付くことです。
医院によっては、高額な治療に見合う価値が十分にあると宣伝しているところもありますが、その判断は患者さん次第です。
費用面さえクリアすることができれば、同じ治療においても見た目の良いセラミック治療は魅力的です。
セラミック治療の値段相場
歯医者さんの自由診療というのは、基本的に相場がピンキリなケースが多いです。自由診療は各医院が好きなように料金を設定できるので、どうしても相場に幅が出てきます。
セラミック治療の料金は
- セラミックの種類
- 本数(プランやコース)
- 治療内容
などによって変わります。
相場はざっくりと、1万円前後~50万円といった感じです。
例えば、ハイブリッドセラミックで前歯から4番目と5番目の「保険が適用されるケース」においては治療費が1万円以下となるケースがあります。逆に高額なケースとしては、湘南美容外科のセラミッククラウン前歯6本セットの「ジルコニアセラミック・前歯6本セット+仮歯6本込み」は3年保証付きで52万4,880円です。
ちなみに湘南美容外科では、シングルのジルコニアセラミッククラウンは3年保証で98,000円です。きくち歯科クリニックでは、同じ物が10年保証で13万円です。
ジルコニアセラミックという素材を使ったクラウン治療(かぶせ治療)でも、これだけの料金差が出るのが現状です。
この2つの医院ならどちらを選ぶべきなのか?これは目先の出費を優先するなら湘南美容外科、保証期間を優先するならきくち歯科クリニックです。
使用箇所によって料金は変わるのか?
セラミック治療は治療を受ける歯によって料金が変わると言えば変わりますが、これは治療内容という観点から考える方が正しいです。
根本的にセラミック治療を希望する方は、その時点でセラミック治療を受ける歯が決まっていると思います。その状況において、他の箇所なら料金が安いという状況があったとしても、治療箇所を変更することはないでしょう。
セラミック治療の相場が参考にならない理由
セラミック治療を利用したいと思う方はとにかく料金が気になると思います。
基本的にネットからセラミック治療の相場を調べても、上記のようにざっくりとした曖昧な相場しか見つかりません。
セラミック治療の相場が参考にならない理由は
- 自由診療なので値幅が大きい
- セラミックの種類が多過ぎる
- 医院によってプランやコースが違う
- セラミック治療の保証期間に大きな差がある
- 患者さんによって治療内容が違う
の5つです。
セラミックの種類
セラミックというのは「パナソニックデンタル」や「GC」など、様々なメーカーで素材が提供されています。
医院によってどんな種類のセラミックに対応しているのかは様々なので、素材にこだわる方は事前にリサーチしておく方が良いでしょう。
セラミックの種類は
- ハイブリッドセラミック
- E-MAX
- メタルボンド
- ディライトオールセラミック
- ジルコニア
- ステインジルコニア
- ジルコニアセラミック
というように様々な種類があります。
セラミックの種類は医院によって呼び方が異なる状況があり、素材に対して詰め物(インレー)やかぶせ物(クラウン)の組み合わせによって名称が変わることがあります。
医院によって選択できる素材が異なる状況なので、各素材における特徴は把握する必要はありません。治療を受ける際にその医院で選択可能な素材について説明を受けられるので、相当なこだわりを持っている人以外は深く追求する必要性はないでしょう。
一般的には素材からセラミック治療を選ぶよりも、自分の予算にマッチした医院を探す人の方が多いです。同じ料金において2つ以上の選択肢があった場合は、担当医に素材の特徴を説明してもらいながらベストな選択を検討しましょう。
上記で紹介したきくち歯科クリニックでは、5年保証という条件で「オールセラミッククラウン」と「E-MAXクラウン」がどちらも10万円です。
このクリニックの治療方針としては、オールセラミッククラウンは歯科矯正や変色なしのかぶせものとして、E-MAXクラウンは世界最高峰の素材という評価から耐久性を考慮してもオススメ、といった感じです。
医院のプランやコース
セラミック治療は、医院によってプランやコースがいくつか用意されていることがあります。
美容を気にする方はエステに行くことがあると思いますが、セラミック治療のプランやコースの考え方はエステと全く同じです。何本かまとめてセラミック治療を受けたい時、シングル単位で料金を支払うよりもプランやコースを選択する方が割安になります。
セラミック治療の保証期間
セラミック治療の保証期間は医院によって様々、またプランやコースによっても変わってくる現状があります。
患者さんにとってセラミック治療の保証期間は料金と同等に考慮しておきたい重要なポイントです。
保証期間を考慮する時は
- 治療費に対する保証期間
- 保証を受けるための条件
を確認しておくようにしましょう。
治療費に対する保証期間は、同じ料金においては保証期間が長い医院を選ぶ、というシンプルな方法しかありません。
保証が適用される条件は医院によって様々であり、定期検診を受けることが条件になっているところもあります。
保険適用で良くある条件は
- 定期検診を受けること・数ヶ月に1度で年に2回ほどが多い
- セラミックを紛失しないこと
- セラミックを故意に破損させないこと
- 故障を長期に放置しないこと
などがあります。
虫歯治療の銀歯も紛失してしまうと保証が適用されませんが、セラミックも似たような条件が設定されている感じですね。
治療内容による料金の差
セラミック治療の相場が参考にならない理由として、患者さんによって適切な治療内容が異なるという点があります。
また、同じ治療においても医師によって完治までのアプローチが違うことも相場に影響が出ると考えられます。
セラミック治療の選び方
セラミック治療の選び方は
- セラミック治療の必要性を考える
- 通院できるエリア内において比較する
- 予算を決める
の3ステップから検討しましょう。
セラミック治療の必要性
セラミック治療の必要性というのは、歯科矯正と似たようなテーマです。
職業や性別、年齢や人生の状況など、様々な要因によってセラミック治療の必要性は変わってくると思います。
「笑った時に銀歯が気になる・・・」、こうしたコンプレックスはファッションに敏感な若い世代、特にその中でも女性が抱きやすいコンプレックスです。
とにかくセラミック治療は費用が高いので、自分にとって本当にセラミック治療が必要かどうかを真剣に考えることは大切です。納得した上で施術を受けるなら費用が高く付いても相応する結果を手に入れられるので、長い人生においては間違いなくプラスになります。
カウンセリング比較が望ましい
セラミック治療の相場は、他人が無根拠に提供するざっくりとした相場は全く参考になりません。
基本的にセラミック治療の相場は自分が通院できるエリアにおいて、自分で比較をしながらデータを収集する必要があります。この方法はかなり面倒ですが、確実に予算に見合った医院を見つけることができるので、やっておいて損はありません。
比較作業を行う時は各医院の公式サイトや電話で料金を調べるのではなく、1つや2つくらいはカウンセリングを受けてください。
カウンセリングを受けると自分が治療を希望する歯において、セラミック治療の内容を聞くことができます。いくつかの医院で直接説明を受けておくと、自分の歯の状況を踏まえて「どんな治療が行われるのか?」を理解しながら、他の医院を比較できるようになります。
また、カウンセリングを受けることで自分に最適なセラミックの種類も自然と見つけることができ、種類や治療内容が絞られてくることで相場がかなり明確になってきます。
比較から得た相場と予算を考えよう
比較作業を終えたらセラミック治療の確実な相場が分かりますし、自分の住んでいるエリアにおいて最安値の医院も見つかっているでしょう。
最後は相場を元にしながら「無理なく予算を組むことができるか?」を考えれば、最適なセラミック治療を見つけられると思います。
ここに辿り着くまでの道のりは長いですが、費用や治療内容などすべてにおいて納得する為には必要不可欠な作業です。